PAGE TOP

歯を食いしばって納税してきます

2021.08.26

先日、法人の決算について、税理士さんと最終確認の打合せを行いました。

法人は2つ運営していて、1つは税理士と顧問契約を結んでいます。

もう1つの法人は、会計ソフトを使って自力で申告しています。

今回は、前者の法人での話。

実はこの法人、別段、経営状況が悪いわけではなくむしろ好調なのですが、前期にある金融機関から、「そんな決算内容だったら、ウチは融資できないね。」と言われたことがあったのですね。

もちろんそんな露骨な言い方ではありませんでしたが、そんなニュアンスでした。

その時、「くそ~、今期はそんなこと誰にも言わせるかっ!」と思い、頑張って1年ほぼ満室で経営することができました。

それを受けての税理士さんとの打合せだったのですが、「この決算内容だったら、どこの金融機関に対しても胸を張って提出できますよ!」と太鼓判を押してくれたのでした。

もちろん、決算書を悪くするような変な節税対策も一切していないので、当たり前の結果かなと思います。

でもその反面、何が起こるかというと、けっこうな額の法人税納税をしなければならなくなります。

今回、自身の中で過去最高額の納税になるので、正直、少々びびっています(><)

でも、実は法人にお金を残そうと思えば、しっかり納税しないと口座にキャッシュが残らないのですね、ほんとに。

税金を払わないようにするには、それこそ支出を多くすることですが、そんなことをしていると法人にお金は残りません。

もちろん経費を作れば作るほど課税の対象は減っていくので、納税額自体は小さくなります。

しかしこれを繰り返していくと、当然、決算内容は悪くなっていきますし、何より口座にはお金が残らないことになってしまいます。

資産拡大などを狙わなければ、口座にお金がなくても税金がかからない方を選択する、というのも一つの方法ですが、今のところ私はそれは考えていません。

ということで、今回は歯を食いしばって、しっかり納税してきたいと思います。

それを受けて、決算書を持って、各銀行へ営業活動してきます。

・いつ銀行へ行くの?

・銀行で何を話すの?

というご相談をいただくことがありますが、一つの訪問タイミングとしては、今回のような決算申告や確定申告の際があげられます。

また、何を話すかというと、申告書を見てもらいながら、その内容をありのまま伝えるだけなのかなと思います。

地道な金融機関への営業、頑張ります~。

まとめ:
銀行営業するタイミング。決算期や確定申告期がまさにうってつけ。

今回は、金融機関への営業についてお伝えしました。

何かの参考にしていただければ幸いです。