- お買い物ガイド
- 0ショッピングカート
- お問い合せ
- 047-390-2175
- 全品返金保証
- マイページ

おかげさまで満席となりました。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。
こんにちは、浦田健です。
突然ですが、いまあなたは不動産を買えていますか?
「ぜんぜん買えないよ」
最近は個人投資家向けの融資が厳しくなりましたからね。
このような声をあちこちで耳にするようになりました。
しかし、今、
自己資金40万円程度で、
400%の利回りを叩き出せる不動産投資法
があるとしたら、その投資法を知りたくないですか?
「それって胡散臭い案件なんじゃないの?」
「単に小口化して大量に売りたいだけなのでは?」
確かに、そうお感じになるのも無理はないでしょうね。
なにせ自己資金40万円で、利回り400%ですから・・・。
疑われるのも無理はありません。
しかし、これからお話しする投資法は、至極まっとうな投資法です。
本当に全くの素人でも自己資金40万円程度で始められ、
400%の利回りを叩き出すことも可能。
しかも銀行ローンは一切必要ありません。
一般的な不動産投資は融資が必要ですが、
この投資法では銀行からお金を借りる必要が一切ないのです。
ローンを受けずに利回り400%ですよ!すごくないですか?
その投資法とは、ズバリ「貸会議室ビジネス」です。

「利回りが高いんじゃ、リスクも特大なんじゃないの?」
いやいや、実はリスクは極小。
ローンを受けていないから、万が一のリスクは自己資金の40万円だけです。
いかにローリスク・ハイリターンの投資法かがお分かりいただけるでしょう。
セミナー当日は、当社敏腕コンサルタントの岡が自ら投資した経験をもとに、
そのメリットを余すことなくお伝えします。
さらに、この分野の第一人者からも、
この投資ノウハウを余すことなく学ぶことができます。
このセミナーは、正真正銘、他では学ぶことのできない全く新しいセミナーです。
「貸会議室」投資ブームが来る前に、
コッソリそしてガッツリ儲けたい方は、今すぐセミナーにお申し込みください。
いやいや、実はリスクは極小。
ローンを受けていないから、万が一のリスクは自己資金の40万円だけです。
いかにローリスク・ハイリターンの投資法かがお分かりいただけるでしょう。
セミナー当日は、当社敏腕コンサルタントの岡が自ら投資した経験をもとに、
そのメリットを余すことなくお伝えします。
さらに、この分野の第一人者からも、
この投資ノウハウを余すことなく学ぶことができます。
このセミナーは、正真正銘、他では学ぶことのできない全く新しいセミナーです。
「貸会議室」投資ブームが来る前に、
コッソリそしてガッツリ儲けたい方は、今すぐセミナーにお申し込みください。
こんにちは、岡です。
浦田の紹介にもありましたが、
今私は「貸会議室ビジネス」投資の魅力にどっぷりハマっています(笑)。
自ら投資しているからわかりますが、
自己資金40万円、利回り400%はウソではありません。
正直、ライバルが増えてしまうので、
今回のセミナー開催には乗り気ではなかったのですが、日頃浦田が言っている、
「情報は出せば出すほど入ってくる」
「人を豊かにすれば、自分も豊かになる」
という言葉を信じて、今回このノウハウを公開することにしました。
本セミナーに参加して、あなたも「貸会議室ビジネス」で資産を増やしてください。
ぜひ一緒に儲けて、一緒に豊かになりましょう!
浦田の紹介にもありましたが、
今私は「貸会議室ビジネス」投資の魅力にどっぷりハマっています(笑)。
自ら投資しているからわかりますが、
自己資金40万円、利回り400%はウソではありません。
正直、ライバルが増えてしまうので、
今回のセミナー開催には乗り気ではなかったのですが、日頃浦田が言っている、
「情報は出せば出すほど入ってくる」
「人を豊かにすれば、自分も豊かになる」
という言葉を信じて、今回このノウハウを公開することにしました。
本セミナーに参加して、あなたも「貸会議室ビジネス」で資産を増やしてください。
ぜひ一緒に儲けて、一緒に豊かになりましょう!
ところで、あなたは「貸会議室」を借りたことはありますか?
借りたことはなくても、セミナー等に参加することで、
貸会議室を利用したことがある方は少なくないでしょう。
「貸会議室」といえばTKPさんなどの大手が有名です。
しかし、貸会議室を運営するとなると、
オフィスを何フロアも借りて運営しなければならないから、個人では運営は無理、
そう思っている方が大半ではないでしょうか?
しかし、
フロアで借りなくても、オフィスを購入(所有)しなくても、
個人でも「貸会議室ビジネス」は始められる
ということは、実はほとんど知られていません。
「貸会議室ビジネス」は「民泊」と同じように回転率で稼ぐ投資法なので、
「民泊」の方がしっくりくるかもしれませんね。
しかし、民泊は2018年に法規制が入って、
年間180日以上貸すことができなくなってしまい、
事業を撤退する大家さんが少なくありませんでした。
また、民泊を合法的に運営するためには費用も時間も手間もかかるので、
今は新規参入もほとんどありません。
そこで、昨今注目されている投資法が「貸会議室ビジネス」なのです。
借りたことはなくても、セミナー等に参加することで、
貸会議室を利用したことがある方は少なくないでしょう。
「貸会議室」といえばTKPさんなどの大手が有名です。
しかし、貸会議室を運営するとなると、
オフィスを何フロアも借りて運営しなければならないから、個人では運営は無理、
そう思っている方が大半ではないでしょうか?
しかし、
フロアで借りなくても、オフィスを購入(所有)しなくても、
個人でも「貸会議室ビジネス」は始められる
ということは、実はほとんど知られていません。
「貸会議室ビジネス」は「民泊」と同じように回転率で稼ぐ投資法なので、
「民泊」の方がしっくりくるかもしれませんね。
しかし、民泊は2018年に法規制が入って、
年間180日以上貸すことができなくなってしまい、
事業を撤退する大家さんが少なくありませんでした。
また、民泊を合法的に運営するためには費用も時間も手間もかかるので、
今は新規参入もほとんどありません。
そこで、昨今注目されている投資法が「貸会議室ビジネス」なのです。
初期費用を1年で回収できたら利回り100%ですが、実際には「3ヵ月で初期費用を回収できた!(利回り400%)」という事例もあります。
もはや、普通の不動産投資では考えられない、ケタ違いで別次元の投資効率なのです。
もはや、普通の不動産投資では考えられない、ケタ違いで別次元の投資効率なのです。


実は、サラリーマン大家の私もあなたと同じように、
昨年あたりから全く不動産が買えなくなってしまいました。
「何か新しい投資法はないか?」
と模索していた時に出会ったのが「貸会議室ビジネス」だったのです。
ですが、当時「貸会議室」といえば、私は借りる側。
ましてや「貸会議室」を運営しているのは大手ばかりですから、
まさか個人で貸会議室を運営するなんてイメージは微塵もありませんでした。
仮に個人で運営できたとしても、オフィスビルをフロアで借りれば、
保証金や前家賃に仲介手数料、さらに内装費用も含めると
1000万円単位でお金がかかります。
それが今や、私も「貸会議室ビジネス」オーナーに!
始めてからわずか数ヶ月で、都内に複数の物件を運営
することになりました!
昨年あたりから全く不動産が買えなくなってしまいました。
「何か新しい投資法はないか?」
と模索していた時に出会ったのが「貸会議室ビジネス」だったのです。
ですが、当時「貸会議室」といえば、私は借りる側。
ましてや「貸会議室」を運営しているのは大手ばかりですから、
まさか個人で貸会議室を運営するなんてイメージは微塵もありませんでした。
仮に個人で運営できたとしても、オフィスビルをフロアで借りれば、
保証金や前家賃に仲介手数料、さらに内装費用も含めると
1000万円単位でお金がかかります。
それが今や、私も「貸会議室ビジネス」オーナーに!
始めてからわずか数ヶ月で、都内に複数の物件を運営
することになりました!
![]() | |
![]() |
◆アーキヒルズ白金ベース (東京都港区白金3丁目) https://www.spacee.jp/listings/13982 |
![]() |
◆アーキヒルズ茅場町ベース (東京都中央区新川1丁目) https://www.spacee.jp/listings/13984 |
![]() |
◆アーキヒルズ西新宿7ベース (東京都新宿区西新宿7丁目) https://www.spacee.jp/listings/15170 |
※リンク先をご覧いただいた際には、「お気に入り」に登録して頂けるとありがたいです。 |
この会議室は、当然賃料は他人が稼いでくれますし、
空いている時間があればオフィスとして自分で使うこともできます。
「貸会議室ビジネス」の投資仲間には、自分が住んでいる賃貸住宅を
仕事にでている昼間の時間帯だけ貸して稼いでいる人もいます。
まさに、他人に家賃を払ってもらってタダで住める!
こんな可能性を持っているのが「貸会議室ビジネス」なのです。
空いている時間があればオフィスとして自分で使うこともできます。
「貸会議室ビジネス」の投資仲間には、自分が住んでいる賃貸住宅を
仕事にでている昼間の時間帯だけ貸して稼いでいる人もいます。
まさに、他人に家賃を払ってもらってタダで住める!
こんな可能性を持っているのが「貸会議室ビジネス」なのです。

さて、勘の良いあなたならもうお気づきでしょうが、私がやっている投資法は、オフィスを「フロア借り」しているのではありません。
区分所有の住宅や小規模のオフィスを賃借して、それを「時間貸し」として貸しているのです。
区分所有の住宅や小規模のオフィスを賃借して、それを「時間貸し」として貸しているのです。

その仕組みはとってもシンプル。たった4つのステップを踏むだけです。

賃貸契約がスムーズにできれば、
実働2日もあればビジネスがスタートできてしまう
ほどお手軽に始められるのです!
こんなビジネス(投資)はなかなかないと思います。
実働2日もあればビジネスがスタートできてしまう
ほどお手軽に始められるのです!
こんなビジネス(投資)はなかなかないと思います。
実際、私はサイトに掲載して約3時間後に、最初の予約を獲得することができました。

この他にも「貸会議室ビジネス」には次のようなメリットもあります。

- 多額の自己資金は必要なく、40万円程度から始められる。
- 不動産投資のようにローンを借りる必要がない。
- 空室を時間貸しで貸すことができ、家賃以上の収益があげられる。
- 備品は中古でも十分なので、初期費用が安い。
- 集客から利用料の決済まで登録無料のポータルサイトを利用でき、手間がかからない。
- 自己使用もでき、例えばセミナーを主催して収益を上げることもできる。
- 業務委託をすれば、現地に行かず地方や遠隔地でも対応できる。
- 掃除は週1回程度なので、民泊のように手間がかからない。

「たったの4ステップで誰でも簡単にできるなんて!ウソくさいなぁ」
「そもそもオーナーの『転貸許可』が必要なんじゃないの?」
このように思われた方は多いでしょう。
確かに、あなたが今大家さんでなければ、
新たに部屋を借りて「貸会議室ビジネス」を始めなければなりません。
その時に絶対に必要になるのが、
オーナーさんからの「転貸許可」です。
「転貸許可」とは、自分以外の第三者に「また貸し」しても良いという契約です。
「貸会議室ビジネス」では、
この転貸許可を獲得できるかどうかが最大の難関になるのですが、
実は、オーナーから気持ちよく
「転貸許可」をもらえる交渉ノウハウがある
のです。
このノウハウがあれば「転貸許可」の確率は格段にあがります。
もちろん百発百中でOKとはなりませんが、
不動産投資の買付が通る確率の数十倍は高い確率でOKがでるでしょう。
であれば、不動産を購入するよりも手っ取り早いですし、
リスクも極めて小さく運営できるのが「貸会議室ビジネス」といえるのです。
このセミナーでは、次のようなことがマスターできます。
その一部をご紹介しましょう。
「そもそもオーナーの『転貸許可』が必要なんじゃないの?」
このように思われた方は多いでしょう。
確かに、あなたが今大家さんでなければ、
新たに部屋を借りて「貸会議室ビジネス」を始めなければなりません。
その時に絶対に必要になるのが、
オーナーさんからの「転貸許可」です。
「転貸許可」とは、自分以外の第三者に「また貸し」しても良いという契約です。
「貸会議室ビジネス」では、
この転貸許可を獲得できるかどうかが最大の難関になるのですが、
実は、オーナーから気持ちよく
「転貸許可」をもらえる交渉ノウハウがある
のです。
このノウハウがあれば「転貸許可」の確率は格段にあがります。
もちろん百発百中でOKとはなりませんが、
不動産投資の買付が通る確率の数十倍は高い確率でOKがでるでしょう。
であれば、不動産を購入するよりも手っ取り早いですし、
リスクも極めて小さく運営できるのが「貸会議室ビジネス」といえるのです。
このセミナーでは、次のようなことがマスターできます。
その一部をご紹介しましょう。

- 「貸会議室ビジネス」が絶対に成功する立地の選び方とは?
- 貸会議室に向いている物件の探し方、選び方とは?
- 貸会議室を借りる際の注意点、「転貸借許可」をとりつけるノウハウとは?
- 賃貸契約~備品購入~募集サイト登録までの手順とは?
- 管理は全部他人におまかせ!掃除と管理を外注する簡単な方法とは?
- 想定されるトラブルとその対処法とは?
- 実際の収益はどうなっているのか?投資家の財布の中身を大公開!
これ以外にも、当日は時間の許す限り、
他では得られない実践ノウハウの数々をお伝えしていきます。
他では得られない実践ノウハウの数々をお伝えしていきます。

ここまでお話ししても、あなたはまだ懐疑的に思われているかもしれませんね。
実は先日、プレ開催としてある大家さんの勉強会でこの投資法についてお話しさせていただきましたので、その参加者の声をご紹介します。
実際に使えるノウハウなのかどうか?ぜひご覧になってみてください。
実は先日、プレ開催としてある大家さんの勉強会でこの投資法についてお話しさせていただきましたので、その参加者の声をご紹介します。
実際に使えるノウハウなのかどうか?ぜひご覧になってみてください。

「非常に具体的に親切な説明で、わかりやすいセミナーでした」
貸会議室を始めるにあたって物件探し・設備など具体的に実例を交えて説明してくれました。実際の収支も出しながらのお話しだったので、とてもイメージがしやすかったです。また運営にあたり問題点も具体的に説明してくれましたので、不安もだいぶ和らぎました。
東京都台東区 M・H 様
「貸会議室ビジネスの取り組みやノウハウ等をわかりやすく共有頂けたセミナー」
貸会議室ビジネスの仕組みや物件選定から運営までのノウハウを共有頂き、大変参考になりました。特に開始3ヵ月の収支実績や収支を改善するためのマーケティング活動が大変勉強になりました。現在の保有物件の収支実績等、センシティブな情報のお話しをして頂けたこと、本当に感謝しております。
東京都中央区 K・H 様
「講師が経験談を余すことなく伝えるセミナー」
講師の方のご自身の経験や調査データが非常に参考になりました。調査やデータの数字が非常に細かく、資料が素晴らしいと思いました。私自身も貸会議室を運営していますが、知らなかったことや役立つ話が多かったです。
東京都世田谷区 M・H 様
「貸会議室3ヵ月運用の実態」
昨年より貸会議室のお話しは何度か聞いておりましたが、実際に会議室を運用されているお話しで対象エリアの見極め方や内見時のポイントなど、実際の事例のお話しだったのでとても参考になりました。
設営時のスクリーン、ホワイトボードや机などの購入方法、失敗例などが詳細で具体的なお話しもありとても勉強になりました。
千葉県浦安市 J・M 様

いかがでしょうか?
ここまでお話しすれば、「貸会議室ビジネス」は時代の流れに乗った、
極めて賢い投資法であることがお分かりいただけたのではないでしょうか?
今回のセミナーでは、これから不動産投資で資産を増やしていきたいが、
融資が厳しくてなかなか買えない、という人だけが対象ではなく、
次のような方にもうってつけのセミナーです。
ここまでお話しすれば、「貸会議室ビジネス」は時代の流れに乗った、
極めて賢い投資法であることがお分かりいただけたのではないでしょうか?
今回のセミナーでは、これから不動産投資で資産を増やしていきたいが、
融資が厳しくてなかなか買えない、という人だけが対象ではなく、
次のような方にもうってつけのセミナーです。
- 現在、空室があるのになかなか埋まらない!
- 借金はしたくないが、少ない自己資金で開業できるビジネスならしてみたい!
- サラリーマンでもできる、手がかからず低リスクの副業を持ちたい!
- 将来、本格的な不動産投資を行うためにこの投資法で自己資金をためたい!
- SOHOオフィスを借りたいけど、他人とシェアしてコストを抑えたい!
- 学生や主婦でも、小遣い稼ぎの延長で気軽に始められる事業をやってみたい!
あなたも、いずれかに当てはまるようでしたら、
今すぐ本セミナーにお申し込みください。
今すぐ本セミナーにお申し込みください。

今回はただ単にノウハウを学ぶだけでなく、
あなたに実際に「貸会議室ビジネス」で成功していただくために、
この分野の第一人者を始め、最強の講師陣が講義を行います。
それでは最強の講師陣をご紹介いたしましょう!
あなたに実際に「貸会議室ビジネス」で成功していただくために、
この分野の第一人者を始め、最強の講師陣が講義を行います。
それでは最強の講師陣をご紹介いたしましょう!

「貸会議室ビジネスで副収入を得る方法」の著者。

青月社 2019/2/1 発売
1969年大阪府生まれ。千葉県在住。不動産投資家。
製薬会社に勤務しながら不動産投資を始め、不動産の知識ゼロから10年かけて築いた資産は4億円。
早期退職を機に不動産投資グループ「リタイヤーズ」のメンバーとして執筆、講演活動をスタート。
2017年から貸会議室ビジネスに目をつけ「お気軽会議室」のブランドで展開中。
大阪、広島、福岡に30室以上の貸会議室を運営し、まだまだ出店拡大中!
現在は貸会議室の運営コミュニティである「お気軽会議室グループ」の主宰者を務める。
現在100名以上の会員が所属し、日々起こる貸会議室を運営する上での悩み事や、改善案や便利なシステムなど 開発立案し、セミナーや商品の紹介なども行なっている。

1971年群馬県出身 千葉県(平日)、群馬県(週末)在住。不動産投資家
セミナーを主催するFPコミュニケーションズに所属する不動産コンサルタント。
今年4月にhiro田中氏のセミナーに参加し、サラリーマンをしながら貸会議室を開設し運用を始める。
hiro田中氏のコミュニティにも入会し、試行錯誤とトライ&エラーを繰り返しながら更に拡大を予定。
都内で開設するにあたってのポイントや初心者が経験する問題点など、実践した結果などをセミナー参加の皆さんに分かりやすくお伝えします。

hiro田中氏がお気軽会議室グループの中でイチオシする
レンタルスペースの達人「KENJI」氏を、特別ゲストにお招きします。
レンタルスペースの達人「KENJI」氏を、特別ゲストにお招きします。

1984年愛知県生まれ 名古屋市在住 不動産投資家
妻と共に不動産投資とレンタルスペース投資、宿泊業(簡易宿所)運営を行う。
サラリーマン業のかたわら、2016年1月、ボロ戸建を購入してDIY再生し、不動産投資をスタート。
現在、アパート3棟25室、戸建賃貸3戸、戸建簡易宿所1戸、レンタルスペース12室を運営。
2020年3月に、ごま書房新社から初著書の出版が決定。現在執筆中。

<第1部>
特別講師:hiro田中氏
約1.5時間
- なぜ貸会議室ビジネスなのか?
- 貸会議室ビジネスの実態と仕組み
- 貸会議室ビジネスのスタートガイド
- これまでの運用実績
- 具体的な事例紹介
- 貸会議ビジネスのポイント
- 他の投資と比べてみよう!
<第2部>
講師:岡 宏
約1時間
- 貸会議室ビジネス始めるにあたって必要な知識
- エリアの選定、物件の探し方、立地調査の方法
- 募集図面の見方と内見時のチェックポイント
- 収容人員の目安とレイアウトの考え方と実例
- 開設準備は段取りが大事!タイムスケジュールと必要な準備
- 各ポータルサイトの比較とマーケティングの効果
- 開設、運営する上での問題点やチェックポイント
<第3部>
特別ゲスト:KENJI氏
約1時間
- 特別ゲストのレンタルスペース12室の事例紹介
- 特別ゲストの貸会議室とパーティールームの運用方法
<第4部>
hiro田中氏&岡&KENJI氏
1時間
- 融資や補助金も利用できる。そのポイントは?
- 想定されるトラブルとその対処法とは?
- 運営コミュニティの紹介とメリット
- 運営サポートシステムの紹介とメリット
- セミナー受講者との質問コーナー


日 程 | 2020年1月26日(日) |
---|---|
時 間 | 13:00~17:30(受付時間12:30~) |
場 所 | 貸会議室 アーキヒルズ茅場町ベース![]() 東京都中央区新川1-26-9 橋口ビル2階 ・東京メトロ日比谷線・東西線 茅場町駅 3番出口から徒歩7分 ・JR京葉線・東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 B4出口から徒歩8分 ・近隣にコインパーキング多数あり |
定 員 | 20名 |
講 師 | hiro田中(お気軽会議室グループ主宰) 岡 宏(FPコミュニケーションズ所属) KENJI(レンタルスペースの達人) |
受講料 |
<早期申し込み特典>12月25日(水)まで
|

不動産投資はしたいけど、今融資は厳しいし、
なかなか物件が買えないと悩んでいるあなた!
なかなか物件が買えないと悩んでいるあなた!

貸会議室ビジネスの始め方から運用まで、学べるセミナーは他にはありません。
今回のセミナーは私が運営する貸会議室で行うため、
ご参加いただける人数に限りがあります(少人数限定)。
早期満席必至のセミナーですので、ピンときた方は今すぐお申し込みください。
それでは当日あなたにお会いできるのを楽しみにしております。
今回のセミナーは私が運営する貸会議室で行うため、
ご参加いただける人数に限りがあります(少人数限定)。
早期満席必至のセミナーですので、ピンときた方は今すぐお申し込みください。
それでは当日あなたにお会いできるのを楽しみにしております。
株式会社FPコミュニケーションズ
岡 宏
岡 宏

「貸会議室ビジネス」は、シェアリングエコノミーという時代の流れにあった、
今後一番ホットなビジネス(投資)だと思います。
今は、参入する投資家が少ないのでウハウハ状態が続いていますが、
数年後はわかりません。
まだ誰も気づいていない今、この分野に参入し、
シェアをとってしまうのが賢い方法です。
情報はナマモノですので、
フレッシュなうちにこのノウハウをマスターしてください。
今後一番ホットなビジネス(投資)だと思います。
今は、参入する投資家が少ないのでウハウハ状態が続いていますが、
数年後はわかりません。
まだ誰も気づいていない今、この分野に参入し、
シェアをとってしまうのが賢い方法です。
情報はナマモノですので、
フレッシュなうちにこのノウハウをマスターしてください。
Copyright © 2004-2025 FP Communications, Inc.