PAGE TOP

台風による漏電被害から学んだこと

2017.11.06

こんにちは。FPコミュニケーションズの鹿股です。

最近、季節外れの台風がとても多いですね。

台風が直撃すると、戸建賃貸・アパート・マンションに関係なく、トラブルの連絡が来ます。

「上の階から漏水している!どうにかしろ!」とか、「物が飛んできて、窓が割れてしまった!」などなど。

先日の台風では、最近管理を始めたばかりの築30年のマンション入居者より、「テレビが見られなくなった」と連絡がありました。

詳しく聞いてみると、どうやらテレビの故障ではなく、電波の問題のようです。

この物件はケーブルテレビのため、ケーブルテレビ会社に連絡します。

すると、やはり障害が出ているようで、物件全体でテレビが視聴できなくなっていました。

すぐに、ケーブルテレビ会社に現場へ急行してもらうと、「当社の機器に異常はなく、共用部の漏電ブレーカーが落ちてしまっていることが原因のようです。当社では、漏電ブレーカーを上げることができません。」と、報告を受けたので、緊急出張できる業者を探しました。

しかし、当然、他の物件でも台風被害が起きているので、緊急出張できる業者は、すぐに見つからないことが多いです。

そのため、片っ端から電話をし続けました。

緊急出張できる業者を見つけるまでが、とても大変なのです。

ようやく業者を見つけ、漏電ブレーカーを上げることで、テレビは視聴できるようになりましたが、今度は漏電の原因を調査しなければいけません。

翌日、電気業者と物件の調査を行いました。

漏電反応を調べると、共用部の照明を繋いでいるブレーカー配線から、漏電反応が出ていることが分かりました。

考えられる原因と調査方法は以下の2つが挙げられます。

  1. 台風による激しい雨が、照明器具に触れたことで、どこかの照明器具自体が故障した。この場合、共用部の全照明を一つ一つ取り外し、都度、漏電反応を見る必要がある。

  2. 台風による激しい雨が、建物内部の配線に触れたことで漏電した。
    この場合、配線が壁の中を伝っているため、壁を取り壊して配線を調べる必要がある。これには桁違いの時間と費用が掛かる。

この時、翌週にも台風接近情報があったので、再発を防ぐためにも、即対応する必要があります。

オーナーと相談し、ひとまず1の調査をすることになりました。

朝から夕方まで一日掛けて、共用部の全照明を一つ一つ調査していきます。

その結果、共用階段にある3箇所の照明から、漏電反応があることが判明しました。

台風による雨はもちろんのことですが、建設時から設置している30年前の照明器具だったということも、原因にあるようです。

一旦、断線しておくことで翌週の台風の対策を行い、その後、LED照明器具に交換することで、再発することは防げました。

今回の台風トラブルでは、

  • 共用部の漏電が発生した場合に、原因を特定することはとても大変である。
  • 台風時に緊急出張できる業者をすぐに見つけることは困難である。さらに、多くの業者は「立会・現金払い」をする必要がある。
  • 照明器具の寿命は10年といわれているため、交換費用は日頃から蓄えておく。

ということが学べました。

また、トラブル時は即対応することで、改善しなくても、とりあえずクレームを抑えることができます。

そのため、「立会いらず」「後日振込払いOK」の緊急出張できる業者を日頃から調査しておくことが必要です。

それは、管理会社だけでなく、大家自身も調査しておくことで、クレーム対策になります。

今回の稼ぐ戸建賃貸レポートが、あなたのお役に立てば幸いです。

この「稼ぐ戸建賃貸」レポートを読みながら実際に土地活用について考え出すと、いろいろ疑問や質問がわいてくることがありませんか?

そんな時は「稼ぐ戸建賃貸」無料相談へお申込みください。土地活用についての疑問や質問にお答えできることと思います。
http://www.kodatechintai.jp/cat65/post_4.html

また、下記URLにて「稼ぐ戸建賃貸」無料カタログも進呈しています。
http://www.kodatechintai.jp/cat65/post_8.html

それでは、次回の稼ぐ戸建賃貸レポートをお楽しみに!

◆鹿股 恭平◆