PAGE TOP

物件取得、満室活動そして、税金対策・・・

2015.09.07

こんにちは。FPコミュニケーションズの谷本です。

今週、法人化に関するセミナーを開催するのですが、そのレジメ作りに追われています。

法人化のメリット・デメリットから法人化の手法、規模別の法人化シミュレーション例など、ボリューム満点。

しかし、この法人化のシミュレーション、これがなかなかやっかいです。

というのも、一口に法人化といっても、大家さんの規模はもちろん、どの手法をとるか、また、あわせ技を使うかなど、簡単ではありません。

さらに、細かいところで言えば、どれぐらいの役員報酬にするのが良いかなど、論点が無限にあるといっても過言ではありません。

でも、このレジメを作成しながら、私自身、税金についてすごく考える機会となり、めちゃめちゃ勉強になってます!

戸建賃貸だけでなく、アパート経営ってある意味、税金との闘いと言える部分があると思います。

以前の戸建レポートで、

× 単年度だけの収支を考える
〇 複数年度の収支を考える


ことが大事だとお伝えしました。

このことが、法人化シミュレーションを通じて体感として理解できたのです。

というのも、アパート経営の特徴として、

  • 何もしなければ家賃は年々下がっていく・・・
  • 減価償却費も年々減少していく・・・
  • 借入金の利払いも年々減少していく・・・

のですが、もし、「家賃が下がる額」と、「減価償却費+利払いが減少する額」が同じであれば、税金支払いという面では大きな問題ではありません。

ところが、シミュレーションをしてみると分かるのですが、家賃が下がるよりもはるかに速いスピードで減価償却費と利払いは減少していくのです。

よく、デッドクロスとか、売上あがって銭足らず、とか言いますが、これが、10年、20年というスパンでみると、ものすごく実感できるのです。

もし、経理を税理士さんに依頼されているなら、上記のような事実をもとにアドバイスが欲しいところですよね。

私も、所有している法人で顧問税理士さんがいるのですが、残念ながら、アドバイスはもちろん、上記のような事実を数値として示してくれたことはありません。

せっかくの機会ですので、法人化シミュレーションを見ながら税理士さんと一緒に10年後について話してみたいと思います!

今回の稼ぐ戸建賃貸レポートが、あなたのお役に立てば幸いです。

この「稼ぐ戸建賃貸」レポートを読みながら実際に土地活用について考え出すと、いろいろ疑問や質問がわいてくることがありませんか?

そんな時は「稼ぐ戸建賃貸」無料相談へお申込みください。土地活用についての疑問や質問にお答えできることと思います。
http://www.kodatechintai.jp/cat65/post_4.html

また、下記URLにて「稼ぐ戸建賃貸」無料カタログも進呈しています。
http://www.kodatechintai.jp/cat65/post_8.html

それでは、次回の稼ぐ戸建賃貸レポートをお楽しみに!

◆谷本 真◆