少額不動産投資のメリット
この10ヶ月ほど、年末年始以外で一日完璧な休日というのはとっていません。
年末年始も、物件案内やら契約やらでドタバタしていましたので、ずっと動いている感じです。
もっとも、不動産投資を含め、何らかの事業をすることは、仕事もプライベートもごっちゃになってしまうことだと思っているので、何にも不満はありません。
自分で選んでしていることですし、何より、生きている実感がものすごくあります。
あと、もともとカラダは強い方ではありませんが、ちょっと体調が悪くなってもそこまで寝込むようなこともなく、毎日仕事ができているのも、この副次的な効果かもしれません。
とはいえ、こういう忙しいときは、家族サービスもできなくなってしまいがち。
でも、一週間に数時間は、家族と濃い時間を作りたいなと意識しています。
ここ最近は、娘の縄跳びの練習につきあっています。
周りの子たちがどんどん縄跳びができていっているのに、クラスで一人だけ縄跳びができないのだと奥さんに言われ、さっそく、「縄跳び 教え方」と検索しました。
すると、動画の一つに、「縄を飛び越えたときに、バンザイさせる」というのがあり、これを言い続けたところ、いきなり前飛びができるようになりました。
ずっと飛べずに、すぐにママゴトに現実逃避していた娘ですが、一度飛べるようになるとうれしいのか、朝起きたら縄跳び、幼稚園から帰ってきたら縄跳び、みたいに一日中飛んでいます。
先日は、教えてもいないのに後ろ飛びをマスターしてきて、改めて子供の可能性にびっくりさせられた次第です。
できないことができるようになる!というのが、人間の成長の根源にはあるのですね。
今は、一般的に融資環境が厳しいと言われています。
「これから不動産投資を始めたいのに、こんな状況ではローンをひけない・・・。」
と考えておられる方も多いですが、でもこんなときだからこそ、小額物件に目を向けてもいいのかもしれません。
小額物件というと、必然的に築古戸建や区分になります。
大きなローンを使っての投資に比べると、手元に入ってくるキャッシュは、残念ながらスズメの涙ぐらいかもしれません。
でも、少額投資のメリットは何といっても、
- スタートが切りやすいこと
- 自分が不動産投資に向いているかどうか、適性を見極められること
- 大きなリスクをかかえることなく、不動産投資を経験できること
です。
それで、「おお、これならいけそう!」と感じられたら、あとはどんどん進んでいくだけですものね。
さらに、これらに現金比率を高くして投資すると、より安全になります。
併せて、ローンは組んでも10年・・・という具合にすると、元金返済もガンガン進み、早期に資産化してしまいます。
私が保有している物件の中で一番の安心材料になっているのは、第一号物件である、築古戸建。
ローンがなく、初期投資も回収してしまった戸建で、家賃額は低いものの、これがあるおかげで、枕を高くして眠ることができます。
まずは、小さく始めてみること。
とにかく経験してみること。
勉強と実践を繰り返すこと。
乱暴な言い方ですが、不動産投資のスキルアップには、これしかありません。
こういう厳しい金融環境だからこそ、このような地道な活動を続けることで、結果的に良い条件の融資を勝ち取ることもできます。
もし、ローンが通らず物件が買えない・・・とモヤモヤされているのだとしたら、「小さくはじめてみる」ことに目を向けてみるのも、一つの方法かと思います!
まとめ:
まずは小さく始めてみる!というのも、不動産投資の一つのやり方です。
今回は少額物件に投資することについて、お話ししました。
何かの参考にしていただければ幸いです。
カテゴリー別に見る
おすすめ記事
住宅市場における2022年問題とは?... 2,443 views
IKEAでお宝発見!手軽に後付けできるダウンライトの使用... 1,412 views
レオパレス21 400棟処分の真相とは?... 967 views
マンション敷地の「二重使用」で違法建築となる記事を読んで... 891 views
ドバイ不動産ってどうよ?... 685 views
「重層長屋」問題で考える、これからの賃貸住宅... 601 views
規模企業共済の加入条件に「事業的規模」は含まれるか?... 505 views
メガ大家になるヤバいカラクリ... 390 views
ボコボコのRIMOWAを直す... 386 views
初心者から始める戸建賃貸... 364 views
