築古戸建が300万円!その理由とは?
2018.09.03
こんにちは。FPコミュニケーションズの鹿股です。
最近、投資用物件を購入するために売買HPの閲覧をしているとお伝えしましたが、 またまた「おっ!」と思うような物件を発見しました。
その物件は、築年数不明の木造戸建で、価格はなんと300万円。
その地域の相場以下の価格でした。
さらに、今回は駅から徒歩8分と好立地です。
なぜこんなに安いのだろうと詳細情報を見てみると、その安さの理由は前回同様、「汲取り便所」です。
もう「汲取り便所」には慣れていますが、今回はさらに、浴室に「FF式バランス釜」がついているようでした。
FF式というのは、バランス釜に配管がついていてそのまま屋外に排気するタイプのものです。
写真で見る限り、浴室にはかなりの圧迫感がありました。
今回の物件は、これらの理由から相場以下の価格となっていたのですね。
しかし、やはり見てみなければ分かりませんので、実際に内見することにしました。
駅から直線距離で徒歩8分という事でしたが、実際に歩いてみると、坂の上り下りが何ヵ所もあり、物件に到着するまでに15分以上かかりました。
築古戸建のターゲットにもなる高齢者では、駅の往復は厳しいと言わざるを得ません。
ようやく物件に到着すると、外観はツタだらけ。
10数年近く、誰も利用していないような廃戸でした。
中を見ても、
という状態で、リフォーム費用は安く見積もっても250万円程度は掛かると予想しました。
ここから利回りの計算をします。
予想賃料5万円×12ヵ月=60万円
物件価格300万円+リフォーム費用250万円=550万円
年間賃料60万円÷550万円=10.91%
さらに、バキュームカー等の費用もかかりますので、「汲取り便所」のままでも10%弱程度。
これまた現状では、この物件に投資する旨みがありません。
そこで、目標とする利回り15%になるには、物件価格がいくら下がれば良いのかを計算します。
60万円÷15%=400万円
つまり、150万円の指値が必要となります。
ダメ元で交渉してみると、不動産業者より「実はつい先程買付申込が入ってしまったんですよね・・・」との事。
金額等は当然教えてもらえなかったのですが、なかなかの強者もいるものですね。
今回は、募集図面の情報だけでなく、実際に現地を見てみないと分からない事も多くあるということを改めて学びました。
今後も数多くの物件を調査し、自分の希望する利回りが得られる物件を購入するまで、指値交渉をしていきたいと思います。
今回の稼ぐ戸建賃貸レポートが、あなたのお役に立てば幸いです。
この「稼ぐ戸建賃貸」レポートを読みながら実際に土地活用について考え出すと、いろいろ疑問や質問がわいてくることがありませんか?
それでは、次回の稼ぐ戸建賃貸レポートをお楽しみに!
◆鹿股 恭平◆
最近、投資用物件を購入するために売買HPの閲覧をしているとお伝えしましたが、 またまた「おっ!」と思うような物件を発見しました。
その物件は、築年数不明の木造戸建で、価格はなんと300万円。
その地域の相場以下の価格でした。
さらに、今回は駅から徒歩8分と好立地です。
なぜこんなに安いのだろうと詳細情報を見てみると、その安さの理由は前回同様、「汲取り便所」です。
もう「汲取り便所」には慣れていますが、今回はさらに、浴室に「FF式バランス釜」がついているようでした。
FF式というのは、バランス釜に配管がついていてそのまま屋外に排気するタイプのものです。
写真で見る限り、浴室にはかなりの圧迫感がありました。
- 汲取り便所
- FF式バランス釜
今回の物件は、これらの理由から相場以下の価格となっていたのですね。
しかし、やはり見てみなければ分かりませんので、実際に内見することにしました。
駅から直線距離で徒歩8分という事でしたが、実際に歩いてみると、坂の上り下りが何ヵ所もあり、物件に到着するまでに15分以上かかりました。
築古戸建のターゲットにもなる高齢者では、駅の往復は厳しいと言わざるを得ません。
ようやく物件に到着すると、外観はツタだらけ。
10数年近く、誰も利用していないような廃戸でした。
中を見ても、
- 壁や床は、ヤニでベタベタ。
- 和室の畳はボロボロ。
- 浴室は、バランス釜の圧迫感。
- キッチンは、交換の必要有。
という状態で、リフォーム費用は安く見積もっても250万円程度は掛かると予想しました。
ここから利回りの計算をします。
予想賃料5万円×12ヵ月=60万円
物件価格300万円+リフォーム費用250万円=550万円
年間賃料60万円÷550万円=10.91%
さらに、バキュームカー等の費用もかかりますので、「汲取り便所」のままでも10%弱程度。
これまた現状では、この物件に投資する旨みがありません。
そこで、目標とする利回り15%になるには、物件価格がいくら下がれば良いのかを計算します。
60万円÷15%=400万円
つまり、150万円の指値が必要となります。
ダメ元で交渉してみると、不動産業者より「実はつい先程買付申込が入ってしまったんですよね・・・」との事。
金額等は当然教えてもらえなかったのですが、なかなかの強者もいるものですね。
今回は、募集図面の情報だけでなく、実際に現地を見てみないと分からない事も多くあるということを改めて学びました。
今後も数多くの物件を調査し、自分の希望する利回りが得られる物件を購入するまで、指値交渉をしていきたいと思います。
今回の稼ぐ戸建賃貸レポートが、あなたのお役に立てば幸いです。
この「稼ぐ戸建賃貸」レポートを読みながら実際に土地活用について考え出すと、いろいろ疑問や質問がわいてくることがありませんか?
そんな時は「稼ぐ戸建賃貸」無料相談へお申込みください。土地活用についての疑問や質問にお答えできることと思います。
http://www.kodatechintai.jp/cat65/post_4.html
また、下記URLにて「稼ぐ戸建賃貸」無料カタログも進呈しています。
http://www.kodatechintai.jp/cat65/post_8.html
それでは、次回の稼ぐ戸建賃貸レポートをお楽しみに!
◆鹿股 恭平◆
カテゴリー別に見る
おすすめ記事
- 戸建賃貸に物件名はつけるもの?... 6,477 views
- IKEAでお宝発見!手軽に後付けできるダウンライトの使用... 6,293 views
- 融資特約「なし」で売契できますか?... 4,656 views
- 規模企業共済の加入条件に「事業的規模」は含まれるか?... 4,566 views
- 定期借家契約と保証会社とは連動してる?... 3,486 views
- 賃料が急落する! 「サブリース2025年問題」とは!?... 3,392 views
- 実食!! 1粒5000円 350年前の梅干し... 2,951 views
- 住宅市場における2022年問題とは?... 2,777 views
- マンション敷地の「二重使用」で違法建築となる記事を読んで... 2,453 views
- ドバイ不動産ってどうよ?... 2,452 views