自分の脳みそで考える!
社員旅行のアンコールワットから帰ってきてから、すこぶる体調が悪いです。
帰国した日から急な発熱と下痢に襲われ、絶不調。家族からは病原菌扱いされて、会社にもいけず、大変でした。。。
蚊にも刺されて「マラリアとかデング熱じゃないか」といろいろ言われるので、血液検査もしてみましたが、結果は陰性。
結局、原因も分からずじまい。
でも、これは、屋台で食べた「クモ」が原因ではないかと思っています。
いろいろ挑戦したい方なのでアタックしてみましたが、見事に撃沈した、というわけですね。
しかし、一緒に行ったスタッフもクモや芋虫を食べていましたがピンピンしているので、単に私がひ弱なだけか、という話です。
実は、自分でも分かっていますが、私は病弱です。
風邪もよくひきますし、疲れやすくもあるのだと思います。
弱いことが分かっているので、できるだけカラダに良さそうなものを食べ、カラダに悪そうなものは摂らないようにしているのですが、それでも、ダメなものはダメなようです。(T_T)
でも、大事なことは、人と比べないこと。
自分で納得いくまで調べて、試して、自分がしっくりくる健康法を実践していたら、それでいいと思っています。
昔、大病を経験したとき、いろいろな方から、それこそ、腐るほどいろいろなサプリを勧められました。
中には、「これ、自分が摂ってて、最高にいいからこれだけ飲め!」とばかりに、強引にその方がいいと信じているものを押しつけてくる方までいました。
でもね、万人に合うサプリや食べ物なんて、ないと思うんです。
もちろん、お金を出せば、そういう万能なものが手に入るのでしょうが、それこそ、経済的事情なんて、人それぞれですものね。
なので、自分で考えて、調べて、試してみて、自分が納得できる食べ方、生き方ができればそれでいい。
私はそう思っています。
もちろん、周囲の「意見」を聞いて、参考になることは取り入れる、というような柔軟さは必要ですけどね。
今、物件が高く売れる時期(=利回りがいいものがない時期)と言われていますが、「本当にそれでいいのかな?」という相談を受けることも多いです。
「売れたらそれで、どうするんです?」とお聞きするのですが、明確な回答がないんですよね。
・ 高く売れそうだから売る。
・ 高く売れたと知人大家さんから聞いたから、自分も売る。
何だか、それだけだと、経営として弱いと思うのです。
もっとも、その奥にあるものを、私が聞けていないだけかもしれませんが、投資活動としての継続性がないような気がしてしまいます。
時間もかかるし、今回のように失敗するかもしれませんが、自分で考えることと、トライ&エラーで挑戦し、実践することを忘れずに進んでいきます~。
まとめ:
なぜ、そう行動するのか?最後に決めるのは、あくまで自分!
今回は、自分の脳みそで考えて行動することについてお話ししました。
何かの参考にしていただけましたら幸いです。
カテゴリー別に見る
おすすめ記事
- 戸建賃貸に物件名はつけるもの?... 7,094 views
- IKEAでお宝発見!手軽に後付けできるダウンライトの使用... 6,434 views
- 融資特約「なし」で売契できますか?... 4,808 views
- 規模企業共済の加入条件に「事業的規模」は含まれるか?... 4,704 views
- 定期借家契約と保証会社とは連動してる?... 3,804 views
- 賃料が急落する! 「サブリース2025年問題」とは!?... 3,433 views
- 実食!! 1粒5000円 350年前の梅干し... 3,046 views
- 住宅市場における2022年問題とは?... 2,799 views
- マンション敷地の「二重使用」で違法建築となる記事を読んで... 2,484 views
- オリラジ中田さんステルス脱税疑惑⁉︎海外移住は節税になる... 2,464 views
