【訴訟】オーナー約100人がレオパレス21を訴える準備に!! いよいよ倒産か?
2021.07.16
今日のテーマは、レオパレスの施工不良問題です。現在も20万戸以上の物件の改修工事を進めている同社ですが、全国賃貸住宅新聞の報道によると、14万戸以上が未だ手つかずで、いつ工事が完了するのか、まったく見込みが立っていないそうです。また、レオパレスのオーナー会が7月下旬にも同社を提訴する予定とのことで、同社の倒産はかなり現実味を帯びてきたように思えます。そこで今回は、この問題の経緯と今後について詳しく解説します。また、同社とサブリース契約をしている約3万人の大家さんは、家賃の減額交渉をされたらどうすれば良いのか?についても解説しますので、どうぞ最後までご覧ください。
カテゴリー別に見る
おすすめ記事
- 戸建賃貸に物件名はつけるもの?... 7,224 views
- IKEAでお宝発見!手軽に後付けできるダウンライトの使用... 6,466 views
- 融資特約「なし」で売契できますか?... 4,823 views
- 規模企業共済の加入条件に「事業的規模」は含まれるか?... 4,718 views
- 定期借家契約と保証会社とは連動してる?... 3,861 views
- 賃料が急落する! 「サブリース2025年問題」とは!?... 3,437 views
- 実食!! 1粒5000円 350年前の梅干し... 3,064 views
- 住宅市場における2022年問題とは?... 2,800 views
- オリラジ中田さんステルス脱税疑惑⁉︎海外移住は節税になる... 2,488 views
- マンション敷地の「二重使用」で違法建築となる記事を読んで... 2,487 views
