一か八か、ではなく、生き残れる不動産投資に昇華させる!
2019.10.17
先週の台風19号、大きかったですね。
自宅や物件に大きな被害はなかったものの、いろいろなことを考えさせられました。
実は、台風直撃のその日、私は遠方でセミナーをしており、直接には暴風雨は経験しませんでした。
しかし、「今年最強の台風」とニュースでかなり報道されており、相当な被害が予想されていましたので、事前に最低限の台風対策を行ってから出張にでました。
入居者さんには、Eメールやショートメールで、
- 予想される雨漏りやガラス破損の可能性
- 今からでもできる台風対策
- 何か被害が出た場合、すぐに業者派遣はできないが、とにかくすぐに連絡がほしいこと
を連絡。
すると台風の翌日、入居者さんから続々と状況報告の連絡が来ました。
いくつか軽い不具合が発生していましたが、幸い大きな被害はありませんでした。
しかし、帰りの飛行機は案の定飛ばず、出張先で丸二日間、足止めになりました。
この間、一人の時間がかなりできましたので、「災害で物件が全て壊滅したらどうなるか・・・」といった、普段はあまり考えない最悪の事態について、考えてしまいました。
うまく行っているときはいいのですが、想定外のトラブル等が発生したとき、それで一巻の終わり・・・となってしまうようでは、あまりにも悲しいですものね。
もちろん、不動産投資にはある程度の規模拡大が必要ですので、攻めるときは、後先考えずに踏み込む勇気も必要です。
でも、やっぱりどこかのタイミングで踊り場のようなもの、何か想定外のトラブルが発生しても、何とかしのげる防波堤を作る必要はありますよね。
それは、人によっては繰り上げ返済だったり、現金比率の高い不動産投資だったりすると思いますが、それは傍目からみると、停滞しているように思えるかもしれません。
しかし、ジャンプする前のいったんしゃがみ込む姿勢、と考えると、なにもマイナスなことばかりではありません。
不動産投資では、そのステージにより、すべきことが異なります。
ぜひどこかのタイミングで、「うまくいかなくなったときのこと」も考えてみましょう。
そうすることが、自分の不動産投資の厚みを増すことにもつながるものと思います。
まとめ:
想定外のトラブルが発生することも、不動産投資では考えておこう!
今回は、台風時に考えた不動産投資の方向性についてお伝えしました。
何かの参考にしていただければ幸いです。
カテゴリー別に見る
おすすめ記事
- 戸建賃貸に物件名はつけるもの?... 6,488 views
- IKEAでお宝発見!手軽に後付けできるダウンライトの使用... 6,298 views
- 融資特約「なし」で売契できますか?... 4,661 views
- 規模企業共済の加入条件に「事業的規模」は含まれるか?... 4,570 views
- 定期借家契約と保証会社とは連動してる?... 3,496 views
- 賃料が急落する! 「サブリース2025年問題」とは!?... 3,394 views
- 実食!! 1粒5000円 350年前の梅干し... 2,953 views
- 住宅市場における2022年問題とは?... 2,780 views
- マンション敷地の「二重使用」で違法建築となる記事を読んで... 2,454 views
- ドバイ不動産ってどうよ?... 2,453 views