戸建賃貸誕生の裏話
2018.01.29
不動産投資における戸建賃貸は、今やスタンダードな投資法になりました。
ボロ戸建を購入・再生し市場に出す方法から、土地活用の選択肢としての新築戸建賃貸まで、有効的な投資法として定着しています。
これまでは、相続で譲り受けた築年数の古いものや、転勤や売却できない等が理由の戸建賃貸が多かったように思います。
しかし今では、リノベされたものや新築が市場に出るので、戸建賃貸そのものの希少さに加え、デザイン性や新しさといった価値が加わってきました。
さて、戸建賃貸は当社がパイオニアだと自負していますが、戸建賃貸誕生のきっかけは、何だったのでしょうか。
それは、当社の代表浦田健の奥様からの、「ねぇねぇ、一戸建の賃貸ないのかしら?」という言葉だったそうです。
その後、浦田は6500世帯にポスティングし、ニーズ調査を行いました。
結果は、なんと8割に当たる人が「戸建賃貸に住みたい」という回答だったといいます。
需要があることがわかれば、あとを開発するだけ。
紆余曲折しながら、「売れる仕様」でありながら「ローコスト」の戸建賃貸が完成したのです。
賃貸でも売買でもそうですが、家選びは男性ではなく、女性に決定権があるといいます。
ひょんなことから、奥様から賃貸ニーズを掘り起こしたことが、今の戸建賃貸ブームにつながっています。
今後も、奥様や女性スタッフからの声で、何か新商品ができるかもしれませんね。
今回はいつもと趣向を変えて、稼ぐ戸建賃貸誕生の裏話を紹介しました。
今回の稼ぐ戸建賃貸レポートが、あなたのお役に立てば幸いです。
この「稼ぐ戸建賃貸」レポートを読みながら実際に土地活用について考え出すと、いろいろ疑問や質問がわいてくることがありませんか?
そんな時は「稼ぐ戸建賃貸」無料相談へお申込みください。土地活用についての疑問や質問にお答えできることと思います。
http://www.kodatechintai.jp/cat65/post_4.html
また、下記URLにて「稼ぐ戸建賃貸」無料カタログも進呈しています。
http://www.kodatechintai.jp/cat65/post_8.html
それでは、次回の稼ぐ戸建賃貸レポートをお楽しみに!
◆高橋 淳◆
カテゴリー別に見る
おすすめ記事
- 戸建賃貸に物件名はつけるもの?... 7,094 views
- IKEAでお宝発見!手軽に後付けできるダウンライトの使用... 6,434 views
- 融資特約「なし」で売契できますか?... 4,808 views
- 規模企業共済の加入条件に「事業的規模」は含まれるか?... 4,704 views
- 定期借家契約と保証会社とは連動してる?... 3,804 views
- 賃料が急落する! 「サブリース2025年問題」とは!?... 3,433 views
- 実食!! 1粒5000円 350年前の梅干し... 3,046 views
- 住宅市場における2022年問題とは?... 2,799 views
- マンション敷地の「二重使用」で違法建築となる記事を読んで... 2,484 views
- オリラジ中田さんステルス脱税疑惑⁉︎海外移住は節税になる... 2,464 views
