中年オヤジ、トランポリンを始める
数か月前から健康維持のために、週に2~3日ほど、家の周りをジョギングしていました。
20~30分ほどの軽いものなので、けっこう習慣化できていたのですが、この夏の暑さでサボってしまい、停滞中。
「暑さ対策ができて、手軽にできる運動はないかな?」と思って探していたところ、部屋の片隅にトランポリンがあるのを発見しました。
そのトランポリンは子供が小さい頃に遊んでいたもので、もう使わないから捨てようとしていたのですが、昔参加した成功法則のセミナーで、休憩時にトランポリンを使うと脳が活性化するというのがあったのをふと思い出して、これをジョギングの代わりに使えないか?と思ったのです。
YouTubeでトランポリンを検索してみると、
・有酸素運動として最適!
・ジョギングするのより、3倍の効果がある!
・体幹トレーニングにもなる!
という情報がたくさんでてきて、さっそくトランポリンを始めることにしました。
といっても、音楽を聞きながら軽く跳んだり、歩いたり、走ったりするだけなので、激しいものではありません。
しかし、これが20分ほど跳ねているだけで、けっこう汗をかくのです。
さらに、室内なので暑い時期はクーラーの中でできますし、天候を気にせずにすみます。
着替える必要もなくて、まさにこれは私が求めていた運動方法でした。
しかし、いい歳した中年オヤジが汗をかきながら、毎晩トランポリンで跳ねているのを想像すると、かなりシュールな光景ですね・・・。
でも、健康維持だけでなく、お腹周りの浮き輪肉を何とかしたいと思っていたので、うまく継続できれば、これは何とかなりそうに思っています。
最近、同年代の知人が病気になったり、身体を痛めている人が多いので、健康について特に考えています。
仕事も不動産投資も、やっぱりベースはカラダ。
トランポリンで脳みそとカラダをリフレッシュしながら、がんばります~。
まとめ:
仕事も不動産投資も、健康があってのもの。
運動を習慣化しよう!
今回は、ちょっと余談ということで、最近始めたトランポリンについてお伝えしました。
何かの参考にしていただければ幸いです。
カテゴリー別に見る
おすすめ記事
- 戸建賃貸に物件名はつけるもの?... 7,491 views
- IKEAでお宝発見!手軽に後付けできるダウンライトの使用... 6,541 views
- 融資特約「なし」で売契できますか?... 4,867 views
- 規模企業共済の加入条件に「事業的規模」は含まれるか?... 4,762 views
- 定期借家契約と保証会社とは連動してる?... 3,987 views
- 賃料が急落する! 「サブリース2025年問題」とは!?... 3,451 views
- 実食!! 1粒5000円 350年前の梅干し... 3,128 views
- 住宅市場における2022年問題とは?... 2,807 views
- オリラジ中田さんステルス脱税疑惑⁉︎海外移住は節税になる... 2,589 views
- マンション敷地の「二重使用」で違法建築となる記事を読んで... 2,500 views
