便利屋さんに山の伐採・除草作業をしてもらいました
保有物件の一つの伐採・除草作業が完了しました。
いつもこのような作業はフットワークの軽い便利屋さんに依頼しています。
融資のつきやすい、土地評価が高いものを狙って取得してきたため、地目が原野とか山林であることも多いです。
現況が本当に山だったりすると、とても自分だけでは除草作業が追い付かないため、便利屋さんに助けてもらっているという次第です。
今回作業を依頼したのは、一括見積サイトで知り合った業者さんです。
直接、しかも何度も繰り返し発注しているので、当然安く作業を請け負ってくれています。
また毎回、作業前と作業後の状況を写真で報告してくれるので、非常に助かります。
それだけではなく、「照明が一か所、壊れてましたよ。」とか「除草シートがはがれていたので、ちょっと手直ししときました。」といった感じで細かい報告をくれたり、その場で追加修繕をしてくれたりするので、本当に私にとってなくてはならない存在になっています。
よく、「リフォームや原状回復工事の業者さんは、どうやって見つけるの?」というご相談をいただきますが、これについては、
「一括見積サイト等を利用して見つけた業者さん・職人さんに、試しに何度か依頼してみて、相性や連絡のとれやすさ、またフットワークの軽さを見てみる。その上で信用できると判断できた業者さん・職人さんを一人、また一人とチームに加えていく。」というやり方しかないのではないかとお伝えしています。
もちろん、それ以外にも大家さん仲間や不動産会社から紹介してもらえることもあるでしょう。
また、ご近所、例えば同じ町会内には、大工さんや電気業者さん、内装業者さんなどが住まれていることと思います。
面識はなくても、車が作業車でハシゴが車上にくくりつけてあったり、パッと見で仕事道具が満載なのであれば、それは何かの職人さんであることは間違いないでしょう。
その方が探している職人さんであれば話は早いのですが、仮にそうでなくとも、お知り合いの職人さんを紹介してもらう、ということもできるかと思います。
大工さんが電気業者さんとつながっていたり、クロス屋さんが設備屋さんとつながっているといったことは普通によくあります。
私の義父もアパート経営をしていますが、彼はホームセンターで職人さんに直接声をかけて、ヘッドハンティングして、工事を安く仕上げてもらうと言っていました。
例えば、塗装したいのであれば、ホームセンターの塗料コーナーに行って、塗料を買いにきた職人さんに直接話しかける、というようなやり方です。
ズボンに塗料をたくさんつけていたら、その方は塗装職人さんなので、いくらでもホームセンターで職人さんを見つけられるとのことでした。
便利屋さんでも職人さんでも、リフォーム会社を通さずに直接発注するのは、コストを抑えられる反面、もちろんリスクもあります。
工事のチェックを自分でしないといけないですし、初めての発注では本当にちゃんと仕上げてくれるか、不安も多いものです。
しかし、コストを抑えられるのは賃貸経営に非常にメリットがあることなので、リフォーム会社だけではなく、このような職人さんたちへの直発注のルートもこのままキープしていきたいと思います。
まとめ:
便利屋さんや職人さんにも直接発注できるルートを作っておこう。
賃貸経営のコスト削減が可能になります。
今回は便利屋さんや職人さんの見つけ方等についてお伝えしました。
何かの参考にしていただければ幸いです。
カテゴリー別に見る
おすすめ記事
- 戸建賃貸に物件名はつけるもの?... 7,094 views
- IKEAでお宝発見!手軽に後付けできるダウンライトの使用... 6,434 views
- 融資特約「なし」で売契できますか?... 4,808 views
- 規模企業共済の加入条件に「事業的規模」は含まれるか?... 4,704 views
- 定期借家契約と保証会社とは連動してる?... 3,804 views
- 賃料が急落する! 「サブリース2025年問題」とは!?... 3,433 views
- 実食!! 1粒5000円 350年前の梅干し... 3,046 views
- 住宅市場における2022年問題とは?... 2,799 views
- マンション敷地の「二重使用」で違法建築となる記事を読んで... 2,484 views
- オリラジ中田さんステルス脱税疑惑⁉︎海外移住は節税になる... 2,464 views
