自分にぴったりな投資スタイルを見つけよう!

先日、「融資戦略」に関するセミナーを開催しました。
私は前半の基礎編の講師を務めたのですが、これまでの物件取得の経験談をリアルな部分を交えながら(少しデフォルメも含めつつ)お話ししました。
セミナーのご案内ページにも記載したのですが、私自身は
現金比率の高い物件
↓
ローン割合の高い物件
↓
再び、現金比率の高い物件
といった具合に物件取得を繰り返してきました。
理由は、属性が悪く、続けてのローン利用ができなかったからです。
そのため、ローンを使った物件を取得した後は、現金比率の高い物件を取得して属性を回復させ、次のローンを受けるための準備をする、という戦略をとってきました。
この方法だと、現金だけで物件を増やしていくよりも若干スピードが上がります(もちろん、毎回ローンを使って取得する場合に比べるとはるかにスピードは遅くなります)。
でも、このやり方が万人に向くかというと、そうではありません。
セミナー後半では、ローンをガンガン使って物件を一気に増やしていく方法が公開されていましたが、こうしたスピード感のある資産の拡大が向いている投資家さんもおられると思います。
「どんな風に物件を増やしていきたいか?」
「どれぐらいの家賃収入を得たいのか?」
たとえまだ不動産投資を始めていなくても、自分なりのお金の目標を持っておくことは非常に大切ですよね。
それがないと、どんなに不動産投資の本を読んだり、セミナーに参加したりしても、ブレてブレて仕方がないと思います。
目標というような大きなものでなくとも、「自分の性格にしっくりくる、もしくは近い不動産投資スタイルは何か?」ということは考えておいた方が安全です。
そうしないと、なんとなく不動産投資がしたくて物件探しだけをしている「物件探しジプシー」になりかねません。
気づけばもう10月。
今年も残り3か月です。
ここで一度、年始に立てた目標を振り返りながら、あと3か月でできそうなことをリストアップしておきましょう!
まとめ:
不動産投資の方法は人それぞれ。自分にぴったりくる投資法を見つけておこう!
今回は、自分に合った不動産投資のスタイルの見つけ方についてお伝えしました。
何かの参考にしていただければ幸いです。
カテゴリー別に見る
おすすめ記事
- 戸建賃貸に物件名はつけるもの?... 7,572 views
- IKEAでお宝発見!手軽に後付けできるダウンライトの使用... 6,577 views
- 融資特約「なし」で売契できますか?... 4,873 views
- 規模企業共済の加入条件に「事業的規模」は含まれるか?... 4,774 views
- 定期借家契約と保証会社とは連動してる?... 4,044 views
- 賃料が急落する! 「サブリース2025年問題」とは!?... 3,455 views
- 実食!! 1粒5000円 350年前の梅干し... 3,138 views
- 住宅市場における2022年問題とは?... 2,810 views
- オリラジ中田さんステルス脱税疑惑⁉︎海外移住は節税になる... 2,607 views
- マンション敷地の「二重使用」で違法建築となる記事を読んで... 2,512 views




